下のグラフは「完全失業率」と「刑法犯」の推移です。 ご覧の通り両者はとても似ています。 相関係数という数字で表すのなら、0.94。
相関係数の0.7〜1.0は強い正の相関ということですから、この両者の深い因果関係がお分かりになるでしょう。


※平成21年5月の完全失業率は5.2%と前月から0.2ポイント悪化。
※完全失業者は前年同月より77万人増加し347万人で、増加幅は過去最大。
※有効求人倍率は0.44倍と過去最悪を更新。


近所の人に声をかけられたり、ジロジロ見られた 63%
ドアや窓に補助錠がついていた 34%
犬を飼っていた 31%
ホームセキュリティシステムがついていた 31%
窓に頑丈な面格子がついていた 23%
防犯ビデオカメラがついていた 23%


犯罪者は周囲の視線を気にして犯行に及ぶ。
侵入に時間がかかりそうな家や、防犯ベルが鳴る家、
防犯カメラも視線の一つであり、こうしたリスクが高い物件は避けられる。
セキュリティの設置が全く無い家がほとんどといえる現状では、
防犯対策をしている事が分かるだけで高い効果を得られる。
いま、多くの人が「自分のところはそれほどでもないけど、日本全体では治安が悪化している」と感じています。 

日本全体で治安が悪化したと考える者 61%
自分の地域で治安が悪化したと考える者 11%

犯罪は確実に増加しており、多くの人がそれを認知しています。
それにも関わらず「自分だけは大丈夫」「自分の住んでいる地域はまだ安全」だと思っている人が多くいます。

犯罪は予防できます。
被害にあう前に、一度ご検討ください。私たちがお力になります。
 個人情報保護方針>>免責事項>>